何気ない日常の写真

愛知県を中心に、花や風景、街を撮る、何気ない日常のフォトブログ

機材

Xperia 5 Ⅱのスマスコによる花鳥風月

小型軽量で安価に超望遠撮影を実現!! 今まで撮影できなかった超望遠をカバーするため、Xperia 5 Ⅱのスマスコを導入しました。 被写体として、花鳥風月を対象に色々とチャレンジをしていますが、苦戦をしています(笑)。スマスコの操作性の問題もあります…

Xperia 5 Ⅱのスマスコによる超望遠撮影

スマスコは小型軽量で安価な超望遠撮影システム!! 私は、広角から望遠をデジタル1眼カメラ、超広角をスマートフォンのSony Xperia 5 Ⅱで撮影しています。 www.sxvblog.com 最も焦点距離の長い望遠レンズは、35mm判換算の200mmです。先日、飛行機を撮りま…

Xperia 5 Ⅱのスマスコによる月の観察

今週、 スマスコで月を撮りました。 スマスコとは、スマートフォンとスコープ(フィールドスコープ、天体望遠鏡等)を組み合わせた超望遠撮影のことです。 合成焦点距離(mm)は、スコープ倍率(倍)×スマートフォンカメラ焦点距離(mm)です。 フィールドス…

2021年に買って良かった撮影アイテム3選

撮影環境を大幅に改善してくれた撮影アイテム3選!! 早いもので、今年も残り僅かとなりました。2021年を振り返って、買って良かった撮影アイテム3選を印象に残っている東海三県の写真とともに紹介します。 目次 撮影スポット遠征のための車中泊アイテム RAW…

長時間露光撮影を効率化できるバリアブルNDフィルター

フィルターの脱着を最小限にするバリアブルNDフィルター!! 今まで、デジタル1眼カメラの長時間露光(スローシャッター)撮影は、NDフィルタ-のND16とND1000を使っていました。 ND16は、水を滑らかにしたり、動く被写体の背景をブラしてスピード感を強調し…

Xperia 5 Ⅱの超広角カメラの世界

今週、南知多町の羽豆岬に行ってきました。 ひさしぶりに、Sony Xperia 5 Ⅱの超広角カメラ(16mm ※35mm判換算)で撮影しました。 高性能カメラ機能のスマホは、手軽に超広角カメラの撮影が楽しめるのが素晴らしいです。デジタル1眼カメラなら、大きく重く高…

雨の日の撮影が快適になる撮影アイテム

雨対策の撮影アイテムで雨の日の撮影を楽しもう!! 私は、年に数回は雨の日に撮影します。雨が目的ではなく、雨上がりをターゲットにした撮影です。 平地の紅葉は、晴天の透過光が綺麗ですが、遠景の山の紅葉は、雨に濡れると綺麗に発色します。雨上がりの…

今後の撮影機材とメンテナンスについて

例年、年初から2月の梅までの期間は被写体が少ないため、テーブルフォト撮影や機材のメンテナンスを行っています。 昨年までは週末しか撮影しなかったので、撮影後はカメラ、レンズ本体の汚れをクリーニングクロスで拭き、フィルターやレンズをレンズクリー…

Xperia 5 Ⅱで本格的な風景を撮るための撮影アイテム

風景撮影は三脚とフィルターワークが重要なポイントになる!! スマートフォンは、ポケットからさっと取り出して手軽に写真を撮れるのが魅力のひとつです。 最近では、カメラの多眼化、センサーの大型化、RAW現像対応等による高画質化が進み、本格的な写真も…

2020年に買って良かった撮影アイテム3選

撮影環境を大幅に改善してくれた撮影アイテム3選!! 今年も残り僅かとなりました。2020年を振り返って、買って良かった撮影アイテム3選を印象に残っている写真とともに紹介します。 目次 Neewer NL660 2.4G LEDビデオライト TIGORA ファンベスト Sony Xperi…

Xperia 5 Ⅱはポケットに入る本格的なミラーレスカメラ

デジタル一眼カメラαゆずりの本格的な撮影機能が楽しめるスマートフォン!! Sony Xperia 5 Ⅱスマートフォンを購入しました。 使っているスマホが更新時期にきており、今後のカメラ機材の軽量化も視野に入れた選択です。カメラ機能がメインなので、被写体へ…

魅力的なテーブルフォトを撮るための撮影アイテム

テーブルフォトは自分のイメージする世界を作り上げることができる!! 先日、本格的なテーブルフォトを撮るための撮影機材を紹介しましたが、基本は、被写体を美しく正確に撮るための機材です。 www.sxvblog.com 次に、応用として、より魅力的なテーブルフ…

今後のフォトライフに向けた撮影機材について

例年なら、秋のメイン撮影となる祭りですが、今年は、ほとんどが中止になっています。さらに原因はよくわからないのですが、右足を痛めてしまったため(笑)、今後のフォトライフに向けた撮影機材について検討していました。 私が使っているカメラは、リコー…

フォトトレッキングに対応できる撮影装備

トレッキングに対応できる装備は、体への負担が少なく動きやすい!! 私のフォトトレッキングに対応できる撮影装備を紹介します。 私の撮影スタイルは、全機材をリュックタイプのカメラバックに入れ、トラベル三脚をリュックに固定して、2~3時間歩きながら…

本格的なテーブルフォトを撮るための撮影機材

本格的なテーブルフォトを撮りたいけど、高価なプロ用機材しか選択肢がないと思っていませんか? 私が使っている、激安のNeewer撮影機材をベースにした、本格的なテーブルフォトを撮るための撮影機材を紹介します。 基本的な構成は、背景紙にトップライト1灯…

テーブルフォトが撮りやすいNeewer NL660 2.4G LEDビデオライト

テーブルフォトにも最適な、驚異的なコストパフォーマンスのNeewer LEDビデオライト!! 静止画の照明はストロボが主流ですが、テーブルフォトでは光と影を細かく調整できる定常光のほうが撮りやすいため、激安のNeewer LEDビデオライトを購入しました。 調…

フルカラーバランスをセッティングするCBLレンズ

デジタルカメラのホワイトバランスにもう悩まない!! 撮影機材を久しぶりに購入しました。フルカラーバランスをセッティングするCBLレンズです。 PENTAX(リコー)ユーザーなら、メーカーホームページのコラム「写真三昧」に記事があるので、ご存知の方もい…

明暗差の大きい被写体に有効なハーフNDフィルター

ドラマチックな風景の画質劣化を最小限にできるハーフNDフィルタ-!! 明暗差の大きい被写体に有効なハーフNDフィルターを購入しました。 私は、24MP APS-Cセンサー1眼レフカメラを使っています。24MP APS-Cセンサーのメリットは、ピクセルピッチとレンズ解…

今後のカメラ機材のロードマップ

明けましておめでとうございます。 昨年は、なかなか撮影に行けませんでしたが、今年は桜の季節あたりから余裕が出来そうです。 ブログ開設から、何気ない日常をテーマに、被写体に語らせることができる写真を撮るのを目標にしてきました。今後も、季節の花…

写真を本格的に撮るためのカメラシステム

写真を本格的に撮るためのカメラシステムは、耐環境性と耐久性に優れた防塵防滴デジタル1眼カメラとF2.8固定の大口径ダブルズームレンズが基本となります。 さらに主な被写体が風景なら広角ズーム、人物なら大口径単焦点、花や虫ならマクロ、鳥や飛行機なら…

撮影の歩留まりを上げるマーティン LCDビューファインダー

カメラとレンズは、もう2年半ほど購入していませんが、撮影用品は、WiFiカードとLCDビューファインダーを購入しています。 1眼レフカメラは、光学ファインダーで実像を見ながら撮影できるのが最大のメリットですが、撮影後の仕上がりを確認しづらいデメリッ…

幅広い撮影に対応させるための3本の三脚

三脚を選ぶコツは、3つのシチュエーションで考えるとよい!! 私は、幅広い撮影に対応させるため、車移動用、徒歩移動用、テーブルフォト用の3本の三脚を使っています。 目次 車移動用の中型三脚 徒歩移動用のトラベル三脚 テーブルフォト用の小型三脚 最後…

写真表現の幅を広げるレンズフィルタ- 

レンズフィルター1枚で無限に広がる世界をご存じですか? 私は、写真表現の幅を広げるレンズフィルタ-として、C-PL、NDフィルター、レンズ保護としてプロテクトフィルターを使っています。 目次 C-PLフィルタ- NDフィルタ- プロテクトフィルター 最後に C…