何気ない日常の写真

愛知県を中心に、花や風景、街を撮る、何気ない日常のフォトブログ

額装やコンテスト応募のためのプリント

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

写真プリントにコストや時間をかけすぎていませんか?

 

写真の最終出力として大画面4KTVで鑑賞していますが、写真の額装やコンテスト応募のため、プリントにも取り組むことにしました。写真店のプリントも数社試しましたが、自分好みの仕上げはほぼ不可能です。

f:id:SXVM:20210408081730j:plain

K-3+DA★50-135 2014/4 「早朝の山桜」

 

目次

 

事務用プリンター

事務用プリンターは、染料5色インクのキヤノン A4複合機を使っています。

 

事務用だけでなく、L~2L判の写真印刷では十分なクオリティがあります。染料インクプリンターの良い点は、インクが詰まりにくいところです。

 

写真用プリンター

写真用プリンターは、顔料8色インクのエプソン A3ノビプリンター SC-PX7VIIにしました。キヤノンの顔料インクプリンターは、20kgと高齢者には重すぎです(笑)。

f:id:SXVM:20200515103522j:plain

K-3+DA★16-50 2020/3 「エプソン A3ノビプリンター SC-PX7VII」

 

染料5色と顔料8色では、光沢感こそ染料が上ですが、色再現性、諧調性は顔料8色が大きく上回ります。

 

ただ、注意点は、プリントを評価する照明です。モニターは自分で発光しているため、それほど照明の影響を受けませんが、反射で発色するプリントは照明で大きく変化します。

 

顔料インクプリンターは、インクが詰まりやすいので注意して下さい。少なくとも週に1回は印刷しないと、ヘッドクリーニングでインクを消耗したり、ヘッド交換をしなければならなくなる可能性があります。

 

私は、印刷しない場合は、ノズルチェックをして詰まりを防止しています。

 

照明

照明の平均演色評価数は、基準となる色の再現性を数値で表したもので、100%の再現がRa100です。

 

顔料8色プリントは、平均演色評価数がRa80程度の一般的なLED照明下では暗い印象になりますが、Ra90以上の照明では、カラーマネージメントされたモニターに近い色再現性があります。

 

私は、演色評価数96以上のNeewer NL660 2.4G LEDビデオライトで最終確認しています。

 

www.sxvblog.com

 

 

カラーマネージメント

プリントコストの大部分は、高価なインク代と時間です。モニターで確認した画像が、正確にプリントされれば、調整に伴う再印刷を最小限にできます。

f:id:SXVM:20200515103841j:plain

K-3+DA★16-50 2020/3 「BenQ カラーマネージメントモニター SW240+グリーンハウス 4軸モニターアーム GH-AMCA02」

 

モニター、プリンター、照明をしっかりとカラーマネージメントすることが重要です。

 

www.sxvblog.com

 

 

最後に

いつもは、モニターや4KTVで鑑賞していますが、A3ノビで印刷して額装された写真はやはりいいものです。

 

逆にコストをかけてでもA3ノビ以上で印刷したいと思うような写真を撮ることが、目標なのかもしれないです。

 

↓ ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村